ワイヤー矯正をやるんだけど痛みが心配…それに矯正を始めて困ることってないのかな?
やっぱり痛みはあるし、実際に矯正を始めてみると困ったこともでてくるよ。
この記事では実際に歯列矯正を行っている筆者が開始したときの痛みや感想をまとめているよ。
この記事の内容
口ゴボ、出っ歯が悩みの筆者。
2021/08/10 ブラケット装着、ついに歯列矯正が始まりました。
初回ブラケット装着後の痛みや、歯の動きや変化、矯正を始めて困ったことをまとめました。
歯列矯正プロフィール
種類:上下表側ワイヤー
開始時期:2021/08/10(ブラケット装着)
年齢:20代後半
抜歯:上下4番(親不知は抜歯済)
悩み:出っ歯、口ゴボ
歯の変化
ブラケットを装着する前後です。
もともともっこりしていた口元がブラケットがついたことでよりもっこりしたなあと感じたのですが、写真だとあまりちがいがわからないですね。
どちらもEラインからも大きく逸脱しています。
横顔ではわかりにくいですがあごの梅干しもシワが深くなったように思います。
次に歯とクチビルの写真です。
抜歯の隙間も大きくあいているのがよくわかります。
下の前歯のずれていますね。
口を閉じてももっこり、くちびるも厚いのが伝わてってきます。
これらがどう変化していくのかこれからに期待ですね。
治療の内容
今までに4番を3本抜歯していたので、残っていた1本を抜歯。
その後ブラケット装着でした。
痛み
痛みは矯正装置をつけてから3~6時間ほどで始まり36時間がピークと言われているよ。
筆者の初回調整後の痛みの様子を見てみよう。
日数 | 使用薬剤/回数 | 痛みの様子 |
---|---|---|
1日目 | ロキソニン 1回 | あまり気ならない。 ご飯も食べられる。 |
2日目 | カロナール 3回 | 定期的に薬が必要。 内服後、安静時は痛みが気にならない。 少し痛いが柔らかい物は噛める。 ただし左奥歯は内服後も激痛。何も噛めない。 |
3日目 | 使用なし | 食べなければ痛みは気にならない。 おかゆなら少し痛いが左奥歯でも噛める |
抜歯後の痛みにはロキソニン。
矯正の痛みにはカロナールを処方されました。
そのたえ使用薬剤が2種類になってます。
カロナール(アセトアミノフェン系の痛み止め)は歯の動きを阻害しないから、矯正の痛み止めとしては第一選択になっているんだって!
困ったこと
ブラケットが当たって痛い
歯の動くこと以外でも痛みが出てきました。
ブラケットが唇の裏に当たってすれるんです。
この調子でいくと口内炎コースだなあと感じました。
そんな時に使うようにとかかりついの歯科医院からワックスを貰っていたので使用してみました。
必要な量をとって、指で練り、ぺっとブラケットにはりつけるだけ。
お手軽ですが唇に当たっていた部分がつるんとコーティングされるので痛みはだいぶ軽減されました。
白いゴムが目立つ
ワイヤーを固定するゴムは白色を使用。
でも思っていた以上に白色が目立つ。
同じ表側の矯正をしている友人はクリアな色のゴムですが、そちらの方が自然な感じでしたね。
矯正歯科を選ぶときに、ブラケットの色、ワイヤーの色はどんなものを使うのかを確認していましたがゴムは盲点でした。
ちなみにかかりつけの歯科ではクリアゴムの取り扱いはなし。
代わりにカラーゴムはそろっていたので、どうせ目立つなら次はカラーゴムを使ってみようかなと思います。
それでも満足できなければ通販で購入して持ち込みを考えています。
食べ物が器具に詰まる
覚悟していたことですがやはりつまります。
おかゆ、ぷりんのような歯茎でつぶせるものは比較的大丈夫ですが、ほうれん草、えのきのような繊維の多いものはどんどん詰まっていきます。
食後にぶくぶくうがいだけでは残ってしまうので、食後の歯磨きは必須です。
友人との食事のとき対面に人がいるのがだいぶ気になるようになりました。
コメント