コスプレ自作衣装の費用を公開!安いは嘘?価格のリアルを解説

スポンサーリンク

こんにちは衣装作りが大好きなコスプレイヤーこしむです。

何かとお金のかかるコスプレ。

特に衣装はコストがかさむもの。

そんなコスプレ衣装を自作した時の価格って気になりませんか?

既製品より作った方が安い、自作はこだわって作るから既製品より値段が高くなる、などいろんな話をききますよね。

この記事では

・自作派レイヤーの衣装の相場

・私の自作衣装とその価格

・「作った方が安い」の理由

について詳しく説明をしていきます。

この記事を読めば自作衣装のおおよその価格とコスパについて理解できます。

具体的に価格のイメージができるので自作衣装を作ってみたいと考えている方必見です。

こんな人にむけて記事をかいています

・自作衣装は安いのか知りたい
・自作衣装の相場を知りたい
・実際の衣装と値段を知りたい

【合わせて読みたい】

洋裁歴10年の私がコスプレ衣装制作に必要なミシンの機能を紹介しています。

初心者さんでミシンの選び方のコツがわかります!

コスプレ自作衣装は価格が安いのか

自作コスプレ衣装は手間賃がないため安く作れますがコスパは悪いです。

生地代もそれなりにかかるし衣装作りにはとても時間がかかるからです。

自作衣装の価格はピン切り。

特売の生地を買えば相場より価格を安く作れます。

逆に高級感のある生地や装飾をこだわれば価格は相場よりも高くなります。

でもこの説明だとイメージがつかないですよね。

もし既製品と同じ額で生地を買って自作するとしたらどうでしょうか?

手間賃を生地代に使えるので、既製品よりも質の良い生地を使って衣装を作ることができます。

同じ価格でも既製品より質が高いものが手に入るため,使ったお金だけで考えると安いといえますね。

このあたりが「作った方が安い」といわれる理由です。

ただし衣装作りは本当に時間がかかります。

例えばこの衣装。

フルタイムで仕事をしながら空いた時間に作成。

完成までに2カ月かかっています。

2か月分の人件費と考えるとけっこうな額になりますよね。

つまり自作衣装は生地代だけで考えると安いが、手間賃を考えるとコスパは悪いといえます。

衣装作りのイメージをもう少し具体的にしたい場合は【コスプレ衣装の作り方。初心者でも安心!本や型紙、生地の紹介】で詳しく作り方をチェックしてみて下さい。

コスプレ自作衣装の価格相場

ここからは自作衣装にどのくらいお金がかかっているのチェックしていきましょう。

衣装を自作するときの平均額についてtwitterでアンケートをとりました。

1着につき1001-15000円かかっている方が多いですね。

私のフォロワーさんはグランブルファンタジー、ディズニー、東方など凝った衣装を作る方が多いためこの価格帯が最も多いのかなと思います。

実際のコスプレ自作衣装と価格

こちらは私が実際に作った衣装とそれぞれの価格です。

詳細な生地の値段は覚えていないためざっくりと紹介していきます。

700-1000円

帽子のみ

1000円を切るものは帽子のような生地の少ないものが多かったです。

2001-3000円

無地の安い生地&少ない生地で作れるものが多かったです。

装飾は少なめ。

3001-5000円

ワンピースは生地を沢山使うので安い生地でもこのくらいかかることが多いです。

5001-8000 円

このくらいの価格だと装飾や生地にこだわったものもでてきますね。

それらにお金をかけても生地が少ないためこの価格帯に収まっています。

8001-10000 円

装飾にこだわったもの、生地にこだわったもの、生地を沢山使うもの。

ドレスの場合は生地をたくさん使います。

使う生地が安い&装飾が少なかったためドレスでもこの価格帯におさまりました。

10000-15000 円

生地が高い、レースブレードなど装飾が多いためこの価格になりました。

15000以上

生地が高い、生地が多い、装飾が多いためこの価格になりました。

コスプレ自作衣装に必要な物品と価格

コスプレ衣装制作は布代以外にもお金がかかってきます。

衣装制作に必要な物品の費用を初期費用と毎回必要な費用にまとめました。

どのくらいかかるのかチェックしてみましょう。

今回は物品の紹介だけですが、コスプレ衣装の作り方を知りたい場合は【初心者でも安心おすすめの型紙や本・生地の紹介】をチェックして下さい。

コスプレ衣装作りの初期費用

小学校の時に使っていた裁縫セットは家にあるとして、裁縫セット以外で用意するものを考えました。

物品の価格にもバラつきがあります。

今回は初心者さんでもでも買いやすい価格のもので計算をしています。

物品名費用/円
ミシン30000
ルレット100
チャコペーパー400
アイロン3000
合計33600

初期費用で一番高いのはミシンですね。

人が着る衣装の場合はミシンを使った方がスムーズに作業できます。

衣装を作るなら必要な出費と覚悟しておきましょう。

コスプレ衣装制作向けのコスパが良いミシンはコスプレ用ミシンおすすめ5選!自作レイヤーが完全解説にまとめてあります。

コスプレ衣装作りに毎回かかる費用

衣装ごとにかかる費用はこんな感じです。

物品名値段/円
型紙1600
300
合計1900

実際は本を買うと型紙が何種類も入っていて使いまわしがきくため毎回買うというわけではありません。

糸も同様です。

ただ衣装をつくるならこのくらいかかるよという参考にしてください

価格を抑えてコスプレ衣装を自作する方法

コスプレ衣装制作で価格を抑えたい場合は生地と型紙がポイント。

生地を安く買う

生地を安く抑える場合は特化の生地やメルカリの生地がおすすめです

具体的にはこんな感じ

見出し

・手芸屋さんのシーズンOFFの生地を狙う
・日暮里トマトの1m100円の生地を狙う
・メルカリで生地を買う

特化価格の生地は欲しいものが必ずあるわけではないので欲しいものと出会えるかは運次第。

買うことができればラッキーです。

メルカリで生地を購入する場合、こたつ掛けや新品のシーツなど生地が大きいものを調べてみるのもおすすめです。

型紙を安く買う

型紙代を安くしたい場合は図書館の利用がおすすめです。

型紙付きの洋裁の本はもちろん、最近はコスプレ専門の本も取り扱っています。

その図書館にない場合も提携している図書館から取り寄せをしてくれる場合もあるので借りたい本が見つからない場合はスタッフさんに相談をしてみて下さい。

初心者さんがコスプレ制作におすすめの本はレイヤーが選ぶおすすめコスプレ型紙の本・サイト6選!【無料型紙の紹介あり】を参考にしてください。

まとめ

・自作衣装は既製品と同じ価格で作る場合は、既製品よりも上質な生地をつかうことができる。

・ただし手間賃を考えるとコスパが悪い。

・売っていない衣装、こだわって作りたい衣装の場合は自作衣装がおすすめ。

Follow me!

スポンサーリンク

コメント